社員メッセージ:足立 悠也 | 【検収】株式会社クロスフィールド

採用情報Career

新卒採用

社員メッセージ

マネジャー:足立 悠也

マネジャー:足立 悠也

学生時代について

大学では会計学を専攻していました。勉強しようと思ったきっかけは「潰しがききそう」くらいのものでしたが、続けるうちに段々と面白みを感じるようになり、そのまま勉強を続け、在学中に公認会計士試験に合格しました。当時の試験科目には、会計学の他に、税法、企業法、監査論、経営学などがありましたが、いずれも、今の仕事にしっかり活きていると感じます。一方で、現在の仕事に不可欠であるITの知識についてはほとんど学ぶ機会がなかったので、入社後に基礎から身に付けていきました。

コンサルティング業界を選んだ理由

大学4年時点でも就活のことは深く考えておらず、当然に大手監査法人へ就職するものと思っていました。しかし、当時の景況の悪化を受けて監査法人の採用が大きく絞られ、私も就活の方向転換を余儀なくされました。そうした環境でしたので、自分自身のスキルを磨き、まわりに依存せず生き延びられる自立した人材でありたいと思うようになり、よく「成長スピードが早い」と謳われるコンサルティング業界を選びました。当時、業界に対してなんとなくイケイケなイメージを抱いており、どちらかというと内向的な自分には向いていないかも、、、という不安もありましたが、今振り返れば、学生時代に学んだ内容も充分に活かせる、よい選択だったと感じます。

クロスフィールドに入社して感じたことは?

入社当時に感じたのは、仕事に対する前向きな姿勢です。一人ひとりが、クライアントのために生き生きと腕を振るっている印象を持ちました。逆に言えば、お仕事ドラマでよく見るような「派閥同士の足の引っ張り合い」や「上司や仕事への愚痴」といったネガティブな雰囲気がとても少なかったので、拍子抜けしたような記憶があります。それから10年以上が経ちましたが、今もなお、そのような前向きな風土は続いていると思いますし、私もマネジャーの立場として、これからの未来にも引き継いでいきたいと考えています。

 

ちなみに、当初抱いていた「イケイケ」なイメージは、当てはまる人も、そうでない人もいました。いずれにしても、人それぞれの個性を許容してもらえる雰囲気がありますので、就活当時の私が抱いていたような心配はご無用です…!

クロスフィールドでの仕事は?

今は、広告業界における営業支援システム導入プロジェクトで、リード役を務めています。アジャイルという方式の比較的小規模な体制で、プロジェクト全体に深く関わり推進しています。例えば、計画を立て、メンバーと共に課題の検討をしたり、システムの仕様を固めたり、他のチームや部署との連携・調整を行ったり、といった具合です。また並行して、同じお客さまの中の、まったく別領域における新しいプロジェクトの立上げにも関わるなど、お客さまの戦略から実行まで広く寄り添いながら仕事をしています。

今後の抱負は?

「仕事は楽しいことばかりではない」とはよく言われることですが、苦境であってもそれを経験や成長の機会と捉えるなど、何事においても、自分なりの楽しみを見い出しながら前向きに進めることがベストだと考えています。そうした姿勢を自分自身で体現するのはもちろんですが、若手社員やこれから入社する皆さんに対してもよい影響を与えられるような立ち回りができるように意識していきたいと思います。
また、プロジェクトワークにおいては、複数のプロジェクトを横断してうまくコントロールしたり、早い段階から将来を見据えたアクションを起こしたりするための「俯瞰する力」を強化して、自分が生み出せる価値をより高めていきたいと考えています。